週1回のレッスンを基盤に…
~子どもの「やってみたい!を大切に~
自分で選ぶこと
満足いくまで繰り返すことは、
子どもの自己肯定感を育みます
毎回のレッスン終了後に
活動写真と活動記録を
お渡しいたししています。
翌週のレッスンまでご家庭での
過ごし方の参考にしてください
保護者様からは
どんな育児書よりも
子どもの今とこれからに活かすことができる
『世界で一つのわが子の育児書』
と喜ばれています。
「道具で発達を応援トビラコ」様からの
インタビュー記事はこちら
ごあいさつ
かない さやか
「ちいさいおへや」は
親子のホッとステーション
子育ての時期は喜びも大きいですが、
悩み多き時期でもあります.
子育て期、子どもの見方・助け方を知って、
心軽く日々を過ごしませんか?
子どもは、生き生きと毎日発見の連続。
一人でできるようにいつも手を動かして
学んでいます。
頑張るママやパパの
子育ての不安や悩みを軽くし、
喜びに満ちた子育てができるように
サポートいたします。
【プロフィール】
・幼稚園教諭として、モンテッソーリ教育実施園にて14年間勤務
・第1子1歳の時、おむつなし育児に出会う。
独学で3児のおむつなし育児をゆる~っと実践
おむつなし育児アドバイザー認定資格取得(2021年)
・第2子を妊娠中、親子の絆を深める
ベビーマッサージの資格を取得(2014年)
・2014年 モンテッソーリ親子教室&ベビーマッサージ教室
「親と子の小さいお部屋」 開室(自宅)
・2019年 荻窪マリア助産院のモンテッソーリの親子教室 講師
・2020年 東戸塚モンテッソーリの広場 講師
・2022年 横浜市保土ケ谷区の地で、「ちいさいおへや」教室オープン
・講師業 幼稚園・保育園向け排泄講座 保護者講座/職員研修など多数
【資格】
・AMI国際モンテッソーリ教師ディプロマ(2+〜6歳)
・AMI国際モンテッソーリ協会0-3レベルアシスタント
・保育士/幼稚園教諭(一種)
・JABC日本ベビーチャイルド&チャイルドケア協会 認定ベビーマッサージ指導者
・おむつなし育児アドバイザー
・排便便秘アドバイザー
◇講演実績
[保護者向け講座]
《2025年》
・ 湘南白百合学園幼稚園様(3月1日)
「モンテッソーリ教育で育む0~6歳の愛着と信頼
~いのちが輝くお手伝い~」
・川崎市 サクラノ幼稚園様(3月5日)
自然なおむつ外し講座
《2024年》
・川崎市 ゆりかご幼稚園様(1月)
・横浜市 愛和太陽幼稚園様(6月)
・川崎市幼稚園協会様 保護者向け子育てセミナー(6月)
・横浜市 矢島幼稚園様(7月)
・川崎市 サクラノ幼稚園様(7月)
《2023年》
横浜市 愛和太陽幼稚園様 (6月)
横浜市 矢島幼稚園様(7月)
《2022年》
横浜市 愛和太陽幼稚園様(2月)
横浜市 スカイハイツ幼稚園様(3月)
横浜市 愛和のぞみ幼稚園様(7月)
相模原市 クローバー保育園様(7月)
[職員研修]
- 青葉区内愛和太陽幼稚園様
「トイレステップと排泄コミュニケーション」 (2022年3月)
- 東京都町田市内認可クローバー保育園様
「トイレステップと排泄コミュニケーション」 (2022年7月)
- 川崎市川崎区ゆりかご幼稚園様
「コミュニケーション力を育てるトイレットラーニング」
(2023年3月)
- オンライン講座
ゲスト講師として行なっております。
○ベビーマッサージ
タッチを通したコミュニケーション、言葉かけ、関わり方など
実践を通してお伝えします。
◇実績
●横浜市西区 平沼保育園様(2024年6月~月末火曜日開催)
●横浜市 愛和太陽幼稚園様 (2024年11月開催)
●保土ケ谷区地域子育て支援拠点「こっころ」様
2014年~2016年、2020年~2024年4月
2023年度 6回講座
2024年度 4回講座